Quantcast
Channel: ナカライテスク
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1104

脂肪酸分析用メチルエステル化試薬 脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)

$
0
0

脂肪酸分析用メチルエステル化試薬
脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)

脂肪酸のガスクロマトグラフィー(GC)分析では、ピークのテーリングの防止や脂肪酸の揮発性を高めるためにエステル化の後に分析を行うことが一般的です。しかし、従来のエステル化法では特殊な装置を用いたり、熟練した操作を必要とします。
本法では、簡便で安全な新しい反応系を組み合わせることによって、誰にでも簡単にグリセリドの脂肪酸をメチルエステル化できるようになりましたので、ご紹介します。
本製品は月桂冠株式会社が公益財団法人 京都高度技術研究所 京都バイオ計測センター 市原先生との共同研究により特許を取得し、ナカライテスク株式会社が許諾を得て製造販売しています。[特許第4942380号]

 

特長

  • 試料中のグリセリドの脂肪酸をメチル化
  • 室温(加熱装置不要)、短時間(撹拌3秒、 静置10秒)で反応
  • 簡易分析に最適
  • 加熱しないため揮発性の短鎖脂肪酸にも適用可能
  • 簡便な操作
分析対象

グリセリド(トリグリセリド,ジグリセリド,モノグリセリド,レシチンなどのグリセロ脂質)

(注) 遊離脂肪酸、ステロールエステル、スフィンゴ脂質には適用できません。本キットは、グリセリドの脂肪酸組成の測定に適した製品です。全構成脂肪酸(スフィンゴ脂質を除く)を分析対象とする場合には、遊離脂肪酸やステロールエステルもメチル化できる「脂肪酸メチル化キット」をご使用ください。

 

| 使用方法 | 反応機構 | 反応の確認 | 使用例| キット内容 | 価格表 | 関連製品 |

 

使用方法

#13246-siyouhouhou-2.jpg

  1. 油脂試料(50mg以下)を容器に入れます。
  2. A液(溶解液)1.0 mlを加え、試料を溶解させます。
  3. B液(反応液)0.1 mlを加え、ボルテックスミキサーで約3秒撹拌します。
  4. 約10秒静置後、C液(停止液)1.0 mlを加え、ボルテックスミキサーで5~10秒撹拌します。
  5. 静置すると2層に分離しますので、上層をオートサンプラーバイアルなどの別の容器に移します。
  6. GCで分析します。

▲戻る

反応機構

グリセリドとメタノールとのエステル交換反応(メタノリシス)によってメチル化を行います。

 hannoukikou.jpg

 

 

 

 

 

 

 

▲戻る

反応の確認

 

#13246-kakunin.jpg

トリグリセリド(トリオレイン)10 mgを「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」を用いてメチル化し、シリカゲルTLCにおいて、メチル化の進行を確認しました。

・展開溶媒 :ヘキサン / t-ブチルメチルエーテル /  酢酸 = 92 / 8 / 0.4

・発色:50%硫酸を噴霧後、137℃、15分間加熱。

(結果)トリグリセリドがメチル化されていることが確認できました。

▲戻る

使用例

●イワシからの抽出油の脂肪酸分析siyourei-iwasi.jpg

(試料の処理方法)

乳鉢と乳棒を用いて、小形のイワシ(全体の2/3程度)約10 gをアセトン 30 ml、次いでヘキサン20 mlで抽出し、ろ過しました。

ろ液を合わせて水30 mlを加えて混合しました。

分層したヘキサン層を回収し、ロータリーエバポレーターで溶媒を留去しました。

得られた油から約20 mgを「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」を用いてメチル化しました。

(結果)
飽和脂肪酸の他、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸を多く含むことが確認できました。
データご提供:公益財団法人 京都高度技術研究所 京都バイオ計測センター 市原 先生

●乳脂肪の脂肪酸分析

siyourei-nyusibou.jpg

(試料の処理方法)

牛乳0.5 mlを「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」のキット試薬A/溶解液2 mlと混合しました。

得られた有機溶媒層1 mlを「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」を用いてメチル化しました。
(結果)
「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」によるメチル化は、室温で短時間であることから、酪酸メチル(4:0)やヘキサン酸メチル(6:0)などの揮発性の高い短鎖脂肪酸メチルも分析できています。
データご提供:公益財団法人 京都高度技術研究所 京都バイオ計測センター 市原 先生

●酒造好適米(日本晴)中の脂肪酸分析(精米歩合の違いによる影響)

  kome.jpg

(試料の処理方法)
試料(玄米、90%精米、70%精米/各100 mg)を破砕しました。
破砕した試料にアセトン1mlを加え、ボルテックスミキサーによる攪拌後、アセトン溶液を回収しました。
残渣に等量のヘキサンを加え、ボルテックスミキサーによる攪拌後、ヘキサン溶液を回収し、アセトン溶液と合わせました。

③の混合溶液にアセトンと等量の超純水を加えて軽く撹拌しました。

④溶液を2,000 rpm、3min遠心分離し、上層のヘキサン溶液を回収しました。
ヘキサン溶液を遠心エバポレーターにかけて濃縮して油脂試料としました。
米50mg相当の油脂試料を「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」を用いてメチル化しました。
データご提供:月桂冠株式会社 総合研究所

kome-FKA.jpgkome-GC.jpg

●香気成分の生成が異なる清酒酵母の脂肪酸分析 kobo-FKA.jpg

(試料)

・酵母 親株 1103株

・酵母 変異株 0101株(セルレニン耐性)

(試料の処理方法)
酵母培養(YPD, 30℃, ~24 hr)
集菌後、蒸留水で2回ウォッシュ
一晩凍結乾燥

脂質抽出(アセトン・ヘキサン抽出)

「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」を用いてメチル化
データご提供:月桂冠株式会社 総合研究所

kobo-teiryousei.jpg

kobo-sosei.jpg油脂試料を「脂肪酸メチル化キット(グリセリド用)」キットでメチル化後、GCで分析しました。

●大豆油siyourei-daizuyu2.jpg●マグロからの抽出油siyourei-maguro.jpg

●イノシシの脂身siyourei-inosisi.jpg

●ポテトチップスsiyourei-poteto.jpg

  ●タバコ緑葉脂質  siyourei-tabako.jpg主成分:ガラクト脂質(糖脂質)、リン脂質

●卵黄リン脂質siyourei-tamago.jpg

 主成分:ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノー ルアミン 

 

キット内容 
試薬名

容量

数量
A液(溶解液) 100 ml 1
B液(反応液)

10 ml

1
C液(停止液) 100 ml 1

▲戻る

価格表
製品名規格貯法製品番号容量

オンライン

カタログへ

脂肪酸メチル化キット, グリセリド用(100回用)

SP 室温 13246-84 100 tests e-Nacalai.jpg

▲戻る

 

関連製品
製品名規格貯法製品番号容量

オンライン

カタログへ

脂肪酸メチル化キット(100回用)

SP 室温 06482-04 100 tests e-Nacalai.jpg
メチル化脂肪酸精製キット(50回用) SP 室温 06483-94 50 tests e-Nacalai.jpg

 

※記載の内容は、'15年6月現在の情報に基づいております。

※価格に消費税は含まれておりません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1104

Trending Articles