低分子量のRNAも高収率なTotal RNA分離精製キット
miTotal™ RNA Extraction miniprep System

Viogene® miTotal™ RNA Extraction Miniprep Systemは、様々なサンプル(培養細胞、組織、血液、血清、血漿、体液中に含まれるRNAウイルス等)からTotal RNAを短時間で簡便に分離・精製できるキットです。簡単な遠心操作で、高分子量のRNAだけでなく、miRNAやsiRNAなどの低分子量のRNAも分離・精製できます。現在先着5名様のモニターを募集しています。
特長
- 低分子量のRNAも高収量で分離・精製
- 有害なフェノールやクロロホルムを使用しない
- 様々なサンプルに対応
- 操作時間は30分以内
製品概要
方式 | 遠心 |
---|---|
サンプル量 | 動物細胞:1×104~5×106 cells 組織:0.1 g 生体液:300 μl |
溶出液量 | 30~50 μl |
結合容量 | 25~50 μg |
操作時間 | ~30分 |
精製可能なRNAサイズ | >17 nucleotides |
適用
- ノーザンブロッティング
- Poly A+ RNA セレクション
- cDNA合成
- RT-PCR
- 転写プロファイリング
キット構成

VRX Buffer, WS Buffer(RNA), RNase-free ddH2O, RNA Mini Column, Collection Tube
プロトコール
本製品は、動物細胞、組織、生体液など、様々なサンプルから、簡単にTotal RNAの抽出・精製が可能です。以下にプロトコールの概要を紹介します。詳細な使用方法はプロトコールをご参照ください。

性能評価
■他社製品との比較

106個のU2OS細胞から本キットによりRNAを抽出しました。
上図のアガロースゲル電気泳動の結果から、他社製品と比較し、低分子RNAの収量が高いことが示されています。また、ゲノムDNAのコンタミネーションが少ないことも示されています。
下図のAgilent 2100 bioanalyzerによる分析結果からも、他社製品と比較し、低分子RNAの収量が高いことが示されています。
■組織から抽出したRNAの泳動結果

脾臓と肝臓組織からの、Total RNAの抽出例です。低分子RNAも効率良く抽出できています。
価格表
製品名 | メーカー 製品番号 | 製品 番号 | 容量 | 価格 | オンライン カタログへ |
---|---|---|---|---|---|
miTotal™ RNA Extraction Miniprep System | VTR1001 | 12041-00 | 50 回 | 39,000 | ![]() |
VTR1002 | 11853-00 | 250 回 | 158,000 | ![]() |
※記載の内容は、'13年9月現在の情報に基づいております。